日常生活・見た目

赤坂に1か月住んでみてわかったこと

いよいよ明日が赤坂住民の最終日です。住みたいとあこがれていた街でも、実際に住んでみると不便だったりすることってあると思います。赤坂って遊びに行くには便利だけど、日常生活をするには不自由しそうだな、スーパーなんかないんだろうな…、住む前はそんなことを思っていました。実はそんなことはなく、近くの駅と比べても赤坂周辺は生活するのに便利な街と言えると思います。

スーパーがけっこうある。100均もある

赤坂駅周辺には、マルエツプチ、成城石井、肉のハナマサ、吉池、ヴィラマルシェと十分すぎるくらいスーパーマーケットがあります。惜しむらくはどのお店もコンパクトで、売り場面積は田舎に比べるとずいぶんとごちゃごちゃしています。赤坂駅から赤坂見附の方に向かっていくと唯一の100円ショップ、キャンドゥがあります。このエリアの100均はかなり貴重です。

緑の多い公園、神社がある。夜はとても静か

日枝神社、氷川神社は広い境内と緑があります。ミッドタウンの手前にある檜町公園は週末になると子供を連れた家族連れだらけです。桜が満開のときはとてもきれいでした。大通りを一本入れば細い道が多いので、車通りも少なくとても静かです。

小ぎれいさと猥雑さが同じエリアに混在している

TBS周辺のBIZタワーにはおしゃれなカフェ、レストランが入っていたり、小道に入ると単価20000円の割烹があったりする一方で、コリアンタウン、みすじ通り沿いは繁華街らしく、居酒屋、バー、キャバクラ、怪しげなマッサージなどもあります。徒歩圏内で、その時の気分や一緒にいる人で行く場所を選ぶことができるのは便利です。

電車・バスの便が最高に良い

赤坂駅は千代田線のみなので、乗り継ぎによっては不便なこともありますが、同じくらいの距離に溜池山王駅があるので、銀座線・南北線にも簡単にアクセスでき、赤坂見附駅まで足を延ばせば、丸ノ内線も使うことができます。六本木通りはバスが通っているので渋谷まで一本で行くことができます。ちなみに六本木一丁目駅、乃木坂駅は千代田線のみなので、赤坂でもそっち方面だとあまり便利さはないかもしれません。

不便な点はほとんど思いつかないですが、家賃が高い、駐車場が見つかりづらい、ホームセンターがない、細い道が多く一方通行が多い、坂が多い(赤坂というくらいなので)、といったところでしょうか。つまり僕らは赤坂という街をとても気に入ったということになります。いつか本物の住人として戻ってくることはあるんでしょうか…